2013年3月24日日曜日

丸太の調達

薪割り倶楽部の友人からメールが来ました。知り合いの近所で伐採された丸太があるんだけど,如何しますか。お誘い有難う御座います。もちろん,ユニック借りて伺います。ということになりまして,おじさん2人,チェンソー2台積んで出発しました。
現場では,80歳近いおじいさんが1人,クサビとハンマーで丸太を割っていらっしゃいました。周りには直径40cm長さ6mのスダジイの丸太が10本程並んでいます。
お早う御座います。それにしてもよくこれだけの丸太を切り出されましたね。
以前台風で倒れてきて危なかったのでバッサリ切ったのさ。丸太はユンボで引けば簡単だよ。ユンボもこれで3台目,よく仕事をするよ。いえいえ,これだけの仕事をされるおじいさんがすごいです。


それでは早速1m50cmの玉切りにしていきましょう。それぞれのチェンソー全開で切断して行きます。スダジイはカシの木と違い柔らかいので,サクサク切れてのこくずが滝のように流れ落ちて行きます。よっしゃー,順調,順調。
しばらくすると,1台のチェンソーの切れ味が落ちてきました。そこにチェンソーがあるから使いなさい。わしも年取ったから大きいチェンソーは重いんじゃ。有難う御座います。それはガイドバー20インチ,50cmのスチールでした。でかいー。おじいさん,すごいー。強大なトルクで,バリバリ丸太を削って行きます。が,おじいさん,ガイドバーがかなり右に曲がってます。チョッと直しときますよ。そうかい,これだけ長いとつい挟まれて曲がってしまうんだ。ですねえ。こんな大木をたくさん切ってれば曲がっちゃいますよね。
それにしてもおじいさん,スダジイはこのあたりでは神社の森にしかないんですよ。この近くには神社があったんじゃないですか。そんなもんはないなあ。そうですか。地形的にちょうど尾根筋でもあるし,昔は小さなほこらがあったのかもしれませんよ。そうかい,覚えがないなあ。
とりあえず,1車分を切断しトラックに積み込みます。


まずは友人宅に運んで昼食です。いやー,こんなに積んだのは初めてですよ。コーナーで横転するかと思いました。そうそう,次は慎重に行きましょう。

現場に到着すると,近所のおばあさんが駆け寄ってこられます。ここのおじいさん,わき腹が痛くて横になっとるから,丸太は勝手に持って帰ってくれということですよ。そりゃー,いけませんね。朝,ハンマーを使い過ぎちゃったんですかねえ。いえいえ,以前わき腹を打ってから少し痛むらしいですよ。そりゃあ,ひびが入ってるかもしれませんよ。それにしても元気なおじいさんですねえ。

なんとか2車目を積み込んで,おじいさんを見舞い,帰路に就いたのでした。お大事に。

0 件のコメント:

コメントを投稿