若葉の眩しい季節となりました。子供達が花を見に行きたいと言うので,久しぶりに高原の旅に出かけます。
芝桜で有名なロクタンです。盛りは少し過ぎていましたが,青空の下,広大なピンク色に囲まれて気分爽快でした。
園内では,地元のおばちゃんが優しく商品をPRしています。本日は皆さん遠くからお越し頂きありがとうございます。こちらのバーベキューは土日限定の販売です。特別に250円で販売致します。今日起こしの皆さんはとってもラッキーですよ。おいしいですよ。如何でしょうか。そして炭焼きの香ばしい香りにKnockOut。気が付けば,いつの間にか行列の最後尾に並んでいました。うまかった。
こちらは地元の赤米を使ったおはぎです。あんこは中に入ってるんですよ。大人気なんですよ。すぐになくなるんですよ。よし,後で買おう,としましたが,売り切れでした。残念。
地元の材料で,シンプルな味付けで,正直なおばちゃんたちが作っている,体に優しく,そしておいしい品々。元気なおばちゃんたちを見て,こちらも元気になれた,ような気がしました。
次は近くの世羅ワイナリーに行きました。新しいワイナリーですがコンクールにも入賞している品質の良いワインを作っているそうです。
ワインの試飲コーナーでは,多くのご婦人方が目尻を赤く染めていらっしゃいました。お父さん方,御苦労様です。
レストランでは,生マトンのバーベキューがお勧めです。今日はお家で猪肉を解凍中なので,我慢します。
途中,ふれあい市の四季園に寄り道します。
地元世羅大豆が安いのでゲット。先日,道の駅で買った地元番場醤油がペットボトルで安いのでゲット。バジル苗が安いのでゲット。地元トマト工場のミニトマトがまっ赤っかなのでゲットしました。
世羅といえば,今高野山の唐饅頭は欠かせません。老舗の山田玉泉堂に伺います。
こんな小さな町で,300年前から作られている唐饅頭が残っているのが,ありがたい。人気があるんですね。
右上の黒塗りの看板が,歴史と昔の人気を感じさせます。
この唐饅頭,今はビニルパックのため柔らかいのですが,30年前は紙箱詰めのため表面がカチカチでした。あのカチカチが保存性を高め,中の餡を守っていたのでしょう。さすが弘法大師ゆかりの饅頭です。シンプルイズベスト。大好きです。いつまでも作り続けて欲しいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿